エスポワール 〜達成脳になってやり切る喜びを〜

人は生まれ持った脳の特性があります。それは知らない間に我々の行動や思考の方向性を決めています。 脳の特性を知ると、本当の自分がわかり、他人を知ることができます。そこから人との関わりや信頼関係の築き方、伝え方、伝わり方がわかり、よりよい人間関係を築くことができます。瞬時に信頼関係を築くことも可能となります。 また、夢や目標の達成、モチベーションアップ、ステージアップができ、シンプルに悩みの解消も可能です。 人生を歩んでいく上で、心強い「地図」を手に入れてみませんか?

失敗は本当に成功のもと? その8

f:id:divertirlespoir:20180924094130j:plain

達成脳トレーナーのしゅんです。

「失敗したくないから何もしない」ことこそが最悪の選択であり「本当の失敗」だと言うことがわかりました。

 

「失敗するのが怖いから」と「失敗」を最悪な状態と認識されている方もいらっしゃいます。

「怖い」感情は当然なんです。

だって人間の脳は「安心・安全を求め、危険を避ける」からです。

生存本能とも言います。

 

「新しい挑戦」とは「未知」なこと。

「未知」なことは「知らない・わからない」こと。

「知らない・わからない」ことは「危険」であると脳は認識します。

なので「怖い」と言う感情は当然なんです。

 

ではどうしたら前に進めるのか?

 

達成脳トレーナー & 米国NLP™️協会認定 NLPトレーナー しゅん

失敗は本当に成功のもと? その7

f:id:divertirlespoir:20180920111209j:plain

達成脳トレーナーのしゅんです。

前回の「「成功」の反対はなんだと思いますか?」の答えは出せましたか?

 

 

答えは「何もしないこと」です。

 

4つ目は「何もしないこと」となります。

「失敗」は「成功」に変わる可能性はありますが、「何もしないこと」は失敗はしませんが成功もあり得ません。何も学ばないので成長もしません。成長しないということは、我々は徐々に老化していますので、緩やかな後退を意味します。

「何もしないこと」はプラスマイナスゼロではないのです。

 

ではあなたは何をしますか?

 

達成脳トレーナー & 米国NLP™️協会認定 NLPトレーナー しゅん

失敗は本当に成功のもと? その6

f:id:divertirlespoir:20180917175359j:plain

 

達成脳トレーナーのしゅんです。

質問です。

「成功」の反対はなんだと思いますか?

 

 

多分、「失敗」と思い浮かべた方が多いのではないでしょうか?

辞書では「失敗」と書かれてますし、国語の授業的には「失敗」が正解です。

が、、、成功者の思考に基づいて考えて見た場合、「失敗」ではありません。

 

では、なんだと思いますか?

 

達成脳トレーナー & 米国NLP™️協会認定 NLPトレーナー しゅん

セラピスト&カウンセラー&コーチのたまご お茶会

f:id:divertirlespoir:20180913082206p:plain

「セラピスト」「カウンセラー」「コーチ」など、心理学を勉強した方向けのお茶会を開催します。

一生懸命に心理学を習って、頭でわかっているけどこれからどう使えばいいの?

カウンセラーを目指しているけど
お客さんってどうやって探せばいいんだろう?

そんな方も多いと思います。
一人では出来ないことも、みんなで話せばできるかも知れません。
お茶をしながら、そのスキルをどう活かすか、わいわい作戦を立てましょう!

 

日時:2018年9月29日(土)10:00~11:30
場所:カフェラヴォワ かどやホテル
   新宿区西新宿1丁目23−1 かどやホテル 1F
   http://www.kadoya-hotel.co.jp/la_voie/
参加費:2,000円(コーヒー付き)
定員:限定7名様(要予約)

 

www.facebook.com

失敗は本当に成功のもと? その5

f:id:divertirlespoir:20180913080632j:plain

達成脳トレーナーのしゅんです。

「失敗」にも色々な種類があるかと思います。

 

1つ目。

計画も何も立てずに行き当たりばったりでの「失敗」。

何も学びも成果にも結びつきません。

 

2つ目。

計画を立てて進めての「失敗」。

これは「その失敗から次に成功するために何を学んだのか?」を考えれば次への活かせますが、楽観的にまっいいかと流してしまえば何も学びにはなりませんので注意してください。

 

3つ目。

偶然での「成功」。

一応「成功」ではありますが、偶然や幸運での「成功」だと「どうして成功できたのか?」の分析ができません。

「成功のジレンマ」に陥る可能性が高いです。

 

そして4つ目は。

 

達成脳トレーナー & 米国NLP™️協会認定 NLPトレーナー しゅん

【バックナンバー】視線で相手が考えていることが分かったら面白いと思いませんか? 1

達成脳トレーナー&米国NLP™️協会認定 NLPトレーナー しゅん です。


突然ですが、「目」に関することざわをいくつ知ってますか?



目は口ほどに物を言う
目が泳ぐ
障子に目あり
鬼の目にも涙
弱り目祟り目
二階から目薬   などなど。

 

目に関してのことわざが多いですよね?
目は脳に繋がっている唯一露出された器官なので心理状態が現れやすい器官です。
このような目の動きからアクセスしている意識をキャッチすることを「視線解析」と言います。

 

視線動きと相手がアクセスしている感覚

右上 ⇒ 視覚的創造
右  ⇒ 聴覚的創造
右下 ⇒ 身体感覚

左上 ⇒ 視覚的記憶
左  ⇒ 聴覚的記憶
左下 ⇒ 内部対話

 

どういうことかというと視覚に意識を集中すると目線は上に、聴覚に意識を集中すると真ん中に、そして体全体で感じようとするときは下に向き、過去を思い出そうとすると左、未来のことなどを想像しようとすると右に意識が向きます。


 

つまり過去の出来事の情景を思い出そうとすると「視覚的記憶」の左上に目線がいくということになります。

 

例えば「昨日、食べた夕食はなんですか?」と質問します。

相手が左上を向いていれば夕食の視覚的記憶を呼び出しています。


気を付けてもらいたいのが自分から見た左右ではなく、相手から見た時の左右になるという点です。

 

ちなみにですが、左利きの人や足を組んでいると逆になることが多いと言われてます。
まず、「きのう何食べた?」と過去を思い出すような質問をして、その方の方向を確認するといいでしょう。

 

これを応用すると、、、


・・・ つづく

 

達成脳トレーナー&米国NLP™️協会認定 NLPトレーナー しゅん

達成脳プチノウハウを説明させて頂いてます

恥ずかしながら記事にして頂きました。σ^_^;
いつも朝活で達成脳になるためのプチノウハウを説明させて頂いております。
ご興味のある方は気軽にお越しください。

 

survivalwork.net